
2017年9月13日 【百年先も続く、農業を。】 想いの詰まった「小さな八百屋 坂ノ途中 soil」へ行こう!!
八百屋とは、野菜や果物を中心に販売するお店のこと。しかし、最近ではスーパーやコンビニの増加により日本の八百屋は減少している。そんな中、百年先も続く農業をコンセプトにする素敵な八百屋がある。
京都駅から近鉄京都線に乗ること約1分。東寺駅下車後、歩くこと約5分。お洒落な建物に、こだわりのつまった「小さな八百屋 坂ノ途中soil」。
店内に並ぶ色とりどりの野菜は、土の力を大切に、じっくり育てられたものばかり。坂ノ途中が連携している農家の多くは新規就農者。化学肥料や農薬に頼らない、環境負荷の小さな農業に取り組んでいる農家さんだ。そうした農業で作物を作ることは想像以上に難しく、また、農地条件などから少量不安定になりがちで販路を見つけるのが難しいため、続けられず諦めてしまう人が多いそうだ。
坂ノ途中は、そんな『少量不安定・だけどおいしい』野菜をたくさんの人に届けるため、通販や店舗で販売を行っている。店内には、野菜のほか、季節の果物や丁寧に作られた調味料、おやつなども並ぶ。
坂ノ途中soilには、「新規就農者の挑戦を応援したい。持続可能な農業ができる農家さんを増やしたい。」と、環境負荷の少ない持続可能な農業普及に対する想いがつまっている。
生まれて初めて見た翡翠(ひすい)ナス。とても柔らかく、トロトロでした!!
焼いて食べるのがオススメです♪
挑戦意欲旺盛な農家さんの育てた野菜は、味だけでなく、形や色も個性的!
自分のオススメ野菜探してみてください♪
- 小さな八百屋 坂ノ途中soil
住所:京都市南区西九条比永城町118-2
営業時間:10:30〜19:00(2017年10月から11:30〜18:00)
定休日:毎月第2月曜日・毎週火曜日・年末年始
(2017年11月12日から毎週火曜日・毎週日曜日・第2月曜日)
E-Mail:soil@on-the-slope.com
TEL:070-5347-0831
FAX:075-200-9774
http://www.on-the-slope.com【アクセス】
・近鉄京都線 各停 「橿原神宮前行」に乗り約1分。東寺駅で下車。(京都駅 新幹線中央口の向かい側に近鉄の改札があります。)
東寺駅から徒歩約5分。
※掲載されている情報は2017年8月時点のものです。